虎尾伴内の手帳 ~真夏の顔を持つ男~

ただしBREEZEは鼻から通り抜ける

中古とは言え買ってしまったぞ・・・獣奏剣!そして思いつく新たな投資法

すいません、中古とはいえ買ってしまいました・・・。(謎謝罪)

獣奏剣を!

 

説明しよう!

獣奏剣とはかつて放映された人気特撮番組「恐竜戦隊ジュウレンジャー」で最も人気のあった玩具の一つで、当時子供だった私が買ってもらえなかったアイテムである!

 

お父さん、お母さん、あなたの子供は30にもなって、子供の頃見ていた番組に出てくるおもちゃを買っていますよ、しかも13,000円も出して。

 

今回購入したのは、今年バンダイから限定発売された復刻版。

定価は税込みで13,500円だったが、数量限定のため既に公式サイトからは購入することが出来ず、業者やヤフオクから入手するしかない。

ちなみに現在は新品でおよそ25,000円となっており、当初価格の約2倍まで高騰している。 

 

ん?これはもしや投資法になるのでは?

 

コレクション性の強いアンティークの時計やコインと同じで、一度手に入れてしまうと、市場にはなかなか出回らない。

市場への供給量が減るということは、価格が上昇しやすいということだ。

なお、今回の復刻版とは異なる、放送当時のものだと、変身アイテムのドラゴンバックラー付きで7万円というのが、落札相場だそうだ。

 

現在放送中の宇宙戦隊キュウレンジャーも、およそ5,500円で12体合体のロボットが買える。これも数年後には、かなりのプレミアになっていることだろう。

 

宇宙戦隊キュウレンジャー キュータマ合体12 DXギガントホウオー

宇宙戦隊キュウレンジャー キュータマ合体12 DXギガントホウオー

 

 

 

いつの間にやら資産の8割以上が仮想通貨になってしまっていた

前回記事から2か月。

torao-bannai.hatenablog.com

あれだけ分裂問題で騒がれたビットコインだったが、むしろそれを機会に上昇スピードを上げ、一時1BTC=50万円をつけるまでに至っている。

僕がビットコインの可能性に絶望していた2015年の半ばごろの相場が約33,000円だったことを考えると、まさに隔世の感である。
(この当時、かなりのBTCを買っていたのだが、まだ上がり切らないうちに一部を手放してしまい、非常に後悔している)

ちなみに、ビットコインの今後の価格予想については、とんでもない予測が次々に出されている。

bittimes.net

www.businessinsider.jp

もし1BTC=1,000万円に到達した日には、ハイパーデフレでまったく円の価値がなくなっていたりしてw

荒唐無稽な話ばかりのようにも思えるが、2013年の前回高騰時にも「1BTC=30万円説」が出て、当時は笑われたものの、結局は実現してしまった(今やその1.5倍だ)ことを考えると、あながちむちゃくちゃな話でもないように思えてくるから不思議だ。

なお、今から仮想通貨投資を始めたい人は、ビットコインはもう高すぎるので、その他のコイン(アルトコイン)に投資するのがいいと思う。(NEMとかMONAとか)

はじめてでもわかる!稼げる!仮想通貨入門: 10年に1度のチャンスを見逃すな!

はじめてでもわかる!稼げる!仮想通貨入門: 10年に1度のチャンスを見逃すな!

 

 

 

一冊でまるわかり暗号通貨2016?2017

一冊でまるわかり暗号通貨2016?2017

 

 

いつの間にか資産のほとんどが仮想通貨になってしまった30歳男の話

30歳になった。気が付いたら、資産のほとんどが仮想通貨になっていた。

jp.techcrunch.com

元々2013年の夏に「ビットコイン」の存在を知り、熱中したり、飽きたりしながら数年が経った。当初はあのMt.Goxを取引所に使っていたが、幸運にも破綻寸前にほとんどの資産を引きだすことが出来、ほぼノーダメージで済んでいる。

その後は、脱中央集権を謳いつつ実質的にはコア技術者と大規模マイニング業者が力を持つビットコインのあり方に矛盾を感じ、かつ当時は価格が1BTC=3万円位まで下がりまくったため、しばらくビットコインからは、離れていたところだった。

しかし現在、私の資産の3分の2近くが仮想通貨だ。この間特に仮想通貨を買い増したわけではなく、単純な値上がりによってこういう状態になってしまっている。

私も当然現状がバブルだと認識しているが、税金の問題があって、なかなか利益を確定できない状況にある。ビットコインの価格がなかなか下がってこないのは、こういう原因があるんじゃないだろうか。

mr-zeirishi.com税理士でありながら、自らも仮想通貨に投資している丸山正行税理士が、いろいろと検討しているが、結局は税務署に対する個別照会しかないということだ。

とりあえず、このままホールド(わざとタイプを間違えてHODLとするのがビットコイン界隈でのお約束)するのが、当面の策なんだろう。

将来的には、現在の株のように、税金関係がクリアーになり、なんなら仮想通貨から直接株や不動産を低コストで取引できるようになればと思っているが・・・。

もうすぐ30歳の人が語るツヨシしっかりしなさい!の想い出

2017年5月11日未明。

なんだろう、この脳の奥底に突然アクセスされたような感覚は。

togetter.com

togetter.com

ツヨシしっかりしなさい、という漫画原作アニメがある。といっても、ほとんどの人は知らないか、覚えていないだろう。

制作にフジテレビが直接関わった経緯から、他局(BS、CS)での再放送、ソフト化(VHS化はされた?)が、1994年放送終了後の23年間全く行われてこなかったことが、その最大の原因だ。

twitterでも、当時のアニメ映像のキャプ画が全く上がってこないので、「架空では」とさえ呟かれる状態になってしまっている。

 

知らない人のために解説しておくと、このアニメは、日曜日の夕方6時から30分間、現在のちびまる子ちゃんの時間帯で2年近く(1992~1994)放送されており、当時平均視聴率約18%を誇った国民的人気番組である。

 

というわけで、以下は記憶の掘り起こし作業、当時幼稚園~小学校1年生だった過去の自分との対話である。

 

・ちびまる子ちゃんが終わったと思ったらこのアニメが始まり、このアニメが終わったと思ったら、またちびまる子ちゃんが始まった(当時の小学生並の感想)

ちびまる子ちゃん『ヒロシ、期待される』の巻 [DVD]

ちびまる子ちゃん『ヒロシ、期待される』の巻 [DVD]

 

 

・オープニングテーマの歌詞がアホ。

・「♪おなら おなら おなら さよおなら 文明 ぶ文明 さよおなら~」

・歌っていたのは爆風スランプ。

さよなら文明

さよなら文明

 

 

・TOKIOのデビューシングルにして、カラオケの定番曲「LOVE YOU ONLY」も実はこのアニメのオープニング(調べたら三代目らしい。)

LOVE YOU ONLY

LOVE YOU ONLY

  • アーティスト: TOKIO,工藤哲雄,城島茂,山田ひろし,西脇辰弥,カラオケ
  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ
  • 発売日: 1994/09/21
  • メディア: CD
  • 購入: 2人 クリック: 66回
  • この商品を含むブログ (13件) を見る
 

・エンディングテーマは「♪今日もI・N・G~~」

某所で映像を見てしまった。23年ぶりの再会。三連のリズムが印象的。なにこのゾワゾワ感。

GOOD DAY I・N・G ?Holiday Mix?

GOOD DAY I・N・G ?Holiday Mix?

  • アーティスト: コモリタミノル
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct(Japan)Inc.
  • 発売日: 2014/04/01
  • メディア: MP3 ダウンロード
  • この商品を含むブログを見る
 

リミックスしか見つからなかった。

 

・クレヨンしんちゃんがそのまま大きくなったみたいな主人公。

・主人公の友人は渡辺だが、なぜか主人公の姉たちに「アホナベ」と呼ばれて蔑まれている。

・お父さん、いたっけ?

 

桃太郎電鉄2017で使えるor使えない歴史ヒーロー格付けしてみた(2017.1.16追記)

前記事では散漫に印象を書き散らしたが、この記事では、各地の物件駅を独占すると味方に付いてくれる歴史ヒーローを、その有用性とコスパによって評価する。

(100年プレイ2周目が終わりそうなので、2周目やってみての評価を追記 1.16)

 

torao-bannai.hatenablog.com

なお、各歴史ヒーローの出現場所と、独占するために必要な価格と、その効果については、こちらのサイトを参考にした。

総合評価S(死んでも手に入れろ!)

ここでの「死んでも手に入れろ」というのは、役立ち度が高い上に手に入りやすく(~10億円で独占できる)、敵プレイヤーの手にわたると死ぬから先取りしておけ、という意味。

 

井伊直弼 出現駅:彦根 独占必要額:2億円

主な効果:他プレイヤーへの1年間カード使用禁止

寸評:安価で独占でき、他のプレイヤーへの妨害効果が非常に大きい。まさに天王山。

 

平賀源内 出現駅:さぬき 独占必要額:8億4000万円

主な効果:敵プレイヤーの3か月行動停止、買われていない物件or都市丸ごとの販売、レアカードの生成など

寸評:攻撃、資産形成など、多方面で活躍する万能人。敵に取られる前に!

 

総合評価A(なんとか手に入れろ!)

役立ち度が高いがやや手に入りにくい(10~100億円)、または手に入りやすいが、役立ち度はそこそこという歴史ヒーローを挙げる。

桂小五郎 出現駅:出石 独占必要額:2億4500万円

主な効果:高い確率での貧乏神の無効化

寸評:超守備型。終盤に至るまで、効果を発揮してくれる。
(2017.1.16追記):評価を変更(S→A)死んでも手に入れろは言い過ぎた。

 

赤穂浪士 出現駅:赤穂 独占必要額:24億2000万円

主な効果:毎年12月に、敵プレイヤーの最高額物件を乗っとる。

寸評:Sに入れてもいいが、24億円はちょっと序盤では手が出ないのでA評価。しかしコスパは絶大で、1000億でも2000億円でも、高額物件をのっとってくれる。

 

武田信玄 出現駅:甲府 独占必要額:35億4000万円

主な効果:敵を目的地から遠ざける(風)、カード封印(林)、持ち金を減らす(火)、数か月行動できなくする(山)。

寸評:さすがは風林火山。以前の作品から効果をほとんど変えずに続投だ。攻撃特化型ではかなり役立つ。

 

源義経 出現駅:竜飛 独占必要額:26億2000万円

主な効果:目的地に近い駅に飛ばしてくれる(たまに失敗アリ?)。

寸評:これもSに入れてもいいぐらいだが、ちょっと序盤では手が出ないのと、竜飛駅が辺鄙な場所にあるのでA評価。

 

坂本龍馬 出現駅:高知 独占必要額:28億円

主な効果:他社物件を吸収合併してくれる

寸評:あと一件で独占!というときに他社物件を奪ってくれ、歴史ヒーロー入手にはかなり役立つ男。以前は超高速船が便利だったが、移動のほとんどが空路になってしまった今作は活躍の機会はなし。

 

武蔵坊弁慶 出現駅:御坊 独占必要額:13億円

主な効果:敵プレイヤーからカードを奪う、義経が味方なら妨害系カードから身を守ってくれる。

寸評:義経と合わせてゲットしておきたいところ。カードを奪うだけならBランク。

 

高杉晋作 出現駅:萩 独占必要額:37億5000万円

主な効果:目的地の近くまで行ける

寸評:目的地から遠いときに良く助けられた。しかし、電車や空路で移動するので、経路の途中に貧乏神がいれば拾ってしまうことになるので注意。

 

総合評価B(できれば手に入れろ!)

役立ち度そこそこでやや手に入りにくい(100億円~1000億円)とか、役立ち度は低いが、手に入りやすいから買っておけば?な歴史ヒーローを挙げる。

 

豊臣秀吉 出現駅:長浜 独占必要額:172億円

主な効果:刀狩りカードをくれる、物件を半額で買える など

寸評:効果は地味。ただ、刀狩りカードを敵プレイヤーに取られるよりはって感じ。

 

徳川家康 出現駅:岡崎 独占必要額:120億円

主な効果:独占している物件駅を増資してくれる

寸評:増資システムのない今作で、唯一の増資効果をくれる人。横浜駅を増資してくれることもあり、その時は数百億円単位で年間収益が増加したが、そういつも高額駅を増資してくれるわけではない。

 

上杉謙信 出現駅:上越 独占必要額:120億2000万円

主な効果:他プレイヤーの物件を奪ってくる

寸評:便利だが、120億円はなかなかとりにくい。

 

水戸黄門 出現駅:水戸 独占必要額:235億4000万円

主な効果:進行系カードをもらえる、他のプレイヤーの独占都市or物件を奪う、スリの銀次から守ってくれる

寸評:攻撃にも防御にも役立つ万能型だが、水戸自体止まりにくい場所にある上に、235億円と高い。もっとお手頃価格ならAにしたんだけどという感じ。

 

紀伊国屋文左衛門 出現駅:和歌山 独占必要額:4億5000万円

主な効果:捨てたカードの金額に応じて年末にお金をくれる

寸評:効果は地味だが、多分皆さんが最初に手に入れる歴史ヒーローでは?

 

真田幸村 出現駅:京橋 独占必要額:115億1000万円

主な効果:他プレイヤー金縛りなど

寸評:日本一の兵だが、止まりやすい場所にあるせいで、低額な物件を他社がすぐ買ってしまい、独占するには「100倍乗っ取り」が登場してから、という感じになりがち。これも効果自体はSからAなんだけど、入手の難しさがランクを下げている。

 

聖徳太子 出現駅:奈良 独占必要額:79億4000万円

主な効果:デビル系カードの消滅、非周遊カードの周遊カードへのランクアップ

寸評:これも、他のプレイヤーに先に1000万物件をとられてしまって、なかなか独占できない都市の一つ。

 

石田三成 出現駅:堺 独占必要額:61億3000万円

主な効果:カードをくれる。期間延長カード、サミットカード、強奪飛びカードなど

寸評:地味に便利なカードをくれるが、独占へのハードルが高いのでなかなか味方に付いてもらえない。

 

総合評価C(別にいいor手に入らなすぎ)

以下は寸評にとどめる。

※高すぎ系

織田信長:2500億ないとダメとか高すぎ。手に入れた頃には、既に独走体制に入っており、より差をつける、という効果ぐらいしかない。

クラーク博士:高すぎ、金使いすぎ。終盤の追い込みには役立つ。

黒田官兵衛:高すぎる。役には立つ。

伊達政宗:後半~終盤の無双展開には必須だけど。

加藤清正:コスパ的には地味すぎ

 

※効果ショボ過ぎ系

那須与一:別になくてもいい

大久保利通:カードを全消滅させるのは勘弁して

福沢諭吉:別に人間は平等じゃない

伊藤博文:効果を感じたことがない

井上聞多(井上馨):迷惑

高田屋嘉兵衛:終盤では役立つけど・・・Bマイナスって感じ。

清少納言:いらない

 

総合評価Z(絶対味方にするな)

明智光秀:こいつまだおったのか。6月にうっかり京都に止まることが決してない!と断言できる人なら。

 

 

ひととおり、コスパや、入手のしやすさ、効果の大きさに応じて、歴史ヒーローを私的にランク付けしてみたが、異論反論ある人もいると思うので、その節はコメント欄などで受けます。

桃太郎電鉄2017を100年プレイ完走しての印象

ようやっと桃太郎電鉄2017を100年プレイし終わった……

どうにかこうにかさくま3人を相手に回して全物件制覇+全駅踏破を達成できた。

 

やっぱり全物件制覇しての勝利は心地よいが、これまでの作品(桃鉄PSPとか、桃鉄16みたいな直近の作品)と比べてかなり変化した印象を受けるので、思うままに書いてみることにする。

1.全体的にカードの役割が小さくなった印象

カードを持てる枚数が合計13枚→8枚に変更されたため、これまでカードに振られていた効果が偉人や貧乏神に移行して、かなりカード周りが整理された印象だ。

 

特に攻撃系カードは、以前までの作品でおなじみだった「便利系消滅カード」「シャッフルカード」「武器よさらばカード」「陰陽師カード」がなくなった。

陰陽師カードは、敵プレイヤーの行動を一ターン完全に乗っとることが出来る最高のカードだったけど、それは今回はなし。

また、「二刀流カード」が無くなったので、二刀流カードをたくさん持って、二回行動を何か月も続ける、というわざはできなくなった。

ただし、新登場?の「弾道ミサイルカード」は何かの影響(パール君の大当たり真珠をゲットしたとか)でたまたまキャッシュを持ったときに、その金額をそのまま敵プレイヤーへのダメージにできるので結構えぐかった印象。(※ただし自分の持ち金もゼロになる)

 

2.さくまが思ったより倒しやすい

案外とさくま鉄人は慎重で、貧乏神がついていて手持ちにのぞみカードや新幹線カードがあっても、温存して使ってこない。その間に、貧乏神の悪行で、温存したそれらカードがパーになる場面があり、全体としてカードの使いどころがわかっていない印象。

また、妨害系カードも意外と使ってこないし、すぐ捨てる。

あと、終盤に出てくる100倍乗っ取りなんかも使ってこないので、最後の方の物件制覇は非常に楽だった。

 

3.歴史ヒーローの役割がでかすぎる

1.と逆に歴史ヒーローがエグい。歴史ヒーローの恐ろしさを理解していなかった前半はかなり不利な展開を強いられた。

まず井伊直弼。

彦根駅を独占すると出てくるのだが、コイツは1年間に渡りカードの使用を禁止してくる。味方にできれば非常にありがたいが、敵に回すと非常に厄介だ。

ちなみに彦根は2億円で独占できるため、コスパ的には最高といって良いだろう。

次に赤穂浪士(大石内蔵助)

赤穂駅を独占すると出てくるヒーローで、敵の一番高い物件に討ち入りをかけて乗っ取りをかけてくる。俺はこれで序盤1000億円の物件を奪われ、一気に1位→3位へと転落した。(まあ、元々その物件も敵から乗っ取ったものなんだけど)

赤穂駅は約24億円で独占できるが、24億円で1000億円でも2000億円でも奪えるんだから、かなりのコスパだ。

 

この二人に、出石駅の桂小五郎(貧乏神無効化)を加えれば、かなり序盤は戦えるんじゃないだろうか。

ちなみに、前の記事でどこ行った?といってた織田信長公は名古屋駅2311億円を独占しないと手に入らない。コスパ悪い。

 

torao-bannai.hatenablog.com

 

ちょっと歴史ヒーローについては、パワーが強すぎるんで、これだけ単体の記事を書きたいぐらいだ。

 

あとは、桃太郎ランドが高すぎて全然手に入らんとか、復興ランドがそんなに儲かるんなら早く教えてくれよ(いきなり5000億円ポンとくれる)とか、いろんな話があるが、まあこれは皆さん書いてると思うので略す。

 

最初から9人?2017年の新しいスーパー戦隊は「宇宙戦隊キュウレンジャー」

昔(25年前)ジュウレンジャーが登場したとき、「ジュウ(10)っていうだけに十人じゃね?」と勘違いする人が続出したそうだが、今回はマジで9人だ!

 

2017年のニューヒーロー、宇宙戦隊キュウレンジャーがついに登場だ!

 

www.tv-asahi.co.jp

斬新すぎる色遣い!最初から9人!

情報流出ではない、本当の公式情報がようやく発表だ。

どうやら今回のメンバーははじめから9人、しかも配色もかなり異例だ!

9人のうち人間キャストは5人だけ。

がシシレッドの岐洲 匠さん、

オレンジがサソリオレンジの岸 洋祐さん、

がカメレオングリーンの大久保 桜子さん、

がヘビツカイシルバーの山崎 大輝さん、

がカジキイエローの榊原 徹士さんだ。

ついに、中心メンバーから「青」が外れた!これはかなり歴史的なこと。

 

1975年の「ゴレンジャー」以来、青の戦士には必ず人間のキャストが当てられてきたが、初期メンバーには入っているとは言え、人間の演者がいないというのはかなり画期的ではないだろうか。

ちなみに、残るメンバー4人は「非ヒューマンタイプ」とされ、人間キャストはいない模様。

ピンクの戦士ワシピンク、の戦士テンビンゴールド、の戦士オオカミブルー、黒の戦士オウシブラック。

 

こうしてみると、配色自体はオーソドックスだが、人間キャストの配色は、かなり斬新だ。

 

①1975年の「ゴレンジャー」以来、スーパー戦隊史上初めて、青の戦士に人間が変身しないこと

②初期メンバーとしては初めて、女性が緑の戦士に変身すること
(追加メンバーとしては2015年「ニンニンジャー」で前例アリ)

③1979年の「バトルフィーバーJ」以来、38年ぶりに初期メンバーにオレンジの戦士が登場すること

史上初めて、初期メンバーに銀色の戦士が登場したこと

⑤人間からの変身で無いヒーロー(番外戦士扱い)が4人も存在すること

 

この配色はかなり挑戦的な配色だと思う。

確かに人間以外の戦士という形で、ピンク、黒といった王道色は残ったが、普通「○人そろって・・・」という名乗りをやるときには、人間が中心になるはずで、その中心に据えられる色が

レッドオレンジシルバーグリーンイエロー

というのは、かなり不思議な光景になると思われる。

 

あと、キャストの紹介を見てみるとイエローの戦士が最年長とあるので、これまでひょうきん者(ジュウオウライオンの髪型どないなっとんねん)や、男勝りな女子が多かったイエローの役割が大きく変わり、珍しく「サブリーダーのイエロー」が出てくるかもしれない。

 

色遣いは斬新だけど・・・やっぱり変わらないイケメン路線

以前(~90年代前半まで)は、ヒーローといえば、JAC(ジャパンアクションクラブ)出身者が務めるのが恒例だったが、今回のメインキャストにはやっぱりジュノンボーイが入った。

今や「ヒーローになりたきゃジュノンボーイになれ」というのが、常識のようだ。

カッコイイというよりカワイイ系の男の子が戦隊レッドになる時代。それが現代なのだ。

その他の出演者の経歴を見てみると

オレンジ(岸洋祐)・・・シンガーソングライター

シルバー(山崎大輝)・・・ジュノンボーイ出身

グリーン(大久保桜子)・・・新人

イエロー(榊原徹士)・・・元アイドル(新選組リアン)

 

もっと素面でのアクションができる人が、一人でいいから入ってくれればなあ。

カクヨムに小説を掲載したのに、2日で1PVしかつかない件

kakuyomu.jp

小説を書いた。

数か月ぐらいかけてちょっとずつ書き溜めていたもので、結果的に短編程度のものになりそうだ。

kakuyomu.jp

内容としては、今年9月ごろにネットニュースで見かけた、平家物語などに登場する化物「鵺(ぬえ)」の正体がもしかしたら「レッサーパンダ」ではないのか?という仮説が基になっている。

www.huffingtonpost.jp

この仮説のもと、それではなぜ日本に鵺(=レッサーパンダ)が入りこんだか、という原因を私なりに考えた結果、レッサーパンダが生息していた中国とのパイプを持つ平清盛が持ち込んだのではないか、という新たな仮説が生まれた。

munemori-taiga-project.hatenadiary.jp

 

これを、小説にしてみたのだ。

9月ぐらいからちょっとずつ書いていって、12月22日に第一話を掲載した。

 

kakuyomu.jp

全9話構想で、毎日一話ずつ掲載するという考えだったが、この2日間でPVはついたPVは1。

これはどうしたらいいもんか。

以前のカクヨムなら、新たに投稿された小説や、ジャンルごとのランキングとかが掲載されていて、いろんな作品を見れたもんだが……。

現在のカクヨムは、コンテストの案内がドーン!と表示されており、新着や、注目の作品は画面の下方に小さく設定されているだけ。

しかしPV1っていうのはどうなのかなぁ。

 

kakuyomu.jp

これは、ブログにも同時掲載しますかね。

 

1000年以上桃鉄をプレイした私が、桃太郎電鉄2017をプレイしてみたらいろいろ違った件

いや~やっと出ました!昨日から遊びまくっております。

桃太郎電鉄久々の新作「桃太郎電鉄2017たちあがれ日本!」

 

およそ6年ぶりの新作、かつ、発売元がハドソンから任天堂(権利を持ってるのはKONAMI)に移ってから初めての作品。

ということで、システム面も、グラフィック面も結構変わっている。

ここまで遊んでみて分かった変更点は以下の通り。

個人的に改良だと思う点に○改悪だと思う点に×をつけた。

 

 

○ 物件駅が増えており、特に地方駅が充実している。
(※金沢のとなりに茶屋街駅が新設、姫路の近くに赤穂、岡山の日生など、地方が恩恵を受けている印象。都市部も大阪付近に北浜、門真、名古屋付近に栄ができるなど、より細かくなった。)

○ X(エックス)ボタンを押すことで、売れ残っている物件のある駅を表示することができる「買えるかな」が導入された(20年目以降)

○ 歴史上の人物が個性豊かで面白い。ただし、大石内蔵助の討ち入りで1000億円の物件を奪われたときは3DS投げそうになった。

× 1人 VS COM3人の4人プレイをしたいときの操作が面倒。
(※「ひとりで桃鉄」だと最大3人までなので、「みんなで桃鉄」モードから人間4人で始め、自分以外の3人をCOMに変更するしかない。)

× 敵のCOMでえんま大王、あしゅらがいなくなった。

× カードの保有可能枚数が8枚に減少した。(※以前は進行系5枚、便利系8枚の合計13枚まで持つことができた)

× キャラクタデザインが大幅に変えられている。キングボンビー(某国の独裁者とそっくり)とミニボンビー(何かかわいくない)だけは変えないでほしかった。

× ボンビーのバリエーションが減少。
(※物件を吹き飛ばすハリケーンボンビーが、キングボンビーに統合されたほか、エアプレンボンビー、バクハツボンビーなどのボンビーもいなくなってしまった。)

復興イベントは・・・

また、本作の独自要素として、東日本大震災で傷ついた東北地方の復興イベトが導入された。

ゲーム開始当初は行くことができなかった沿岸部分に、ゲームの進行と共に、徐々に線路が接続されて行けるようになり、初めてそのマスにたどり着いたプレイヤーには、カードが与えられるなどの報酬がある。

 

ただ、箱根大涌谷の火山活動や、熊本地震をモチーフにしたイベントは正直蛇足だったと思う。

なぜならこの地域の物件を持っていると地震で壊れて、損害が出るだけだから。

プレイヤーはみんな勝とうとしているので、勝利に結びつくインセンティブがないと、その地域に興味を持つことはない。

せめて、その後復興特需で、ボーナスが入るとか、収益率が上昇するなどの報酬があればともかく、これでは熊本と箱根を避けて通るのがゲーム的には正解のやり方になってしまう。

 

とりあえず、まだ全部プレイしていないので、今後分かったことがあれば、随時追加する。

 

逃げるは恥だし役に立たなかった話~僕は平匡にはなれなかった~

※この記事は逃げ恥をダシに自分語りをしています。

最終回、終わりましたね。

僕は、つい2週間前から「逃げ恥」を見はじめた超乗り遅れ勢。

逃げるは恥だが役に立つ コミック 1-7巻セット (KC KISS)

逃げるは恥だが役に立つ コミック 1-7巻セット (KC KISS)

 

それまでなんとなく流行りに乗りたくなくて敬遠していた逃げ恥だったが、最近婚活をやりだしたのをきっかけに、見るようになった。

結局石田ゆり子(ゆりさん)かわいい言ってるばっかりなわけだが。

あ、訂正、ゆりさんかっこいい。呪いの話超いい。

 

29年で始めてのデートやんけ・・・

話は変わるが、先日、婚活パーティで出会った女性と人生で初めて二人きりで食事をした。

何しろ29年の人生で初めての事態なので、友人や先輩、後輩に至るまでいろんな人からアドバイスを貰いつつ、店選びから、何から教えてもらい、どうにかこうにか一回目の「デート」を終えた。

僕は彼女が時々真顔になったり、終始敬語だったりしたのが気になったが、二回目のセッティングに移った。

 

デート?恋とはどんなものかしら? Blu-ray BOX

デート?恋とはどんなものかしら? Blu-ray BOX

 

 

二回目のデートのセッティング・・・だが

しかし、二回目のセッティングをしようとした矢先、彼女側が体調が悪いと言いだした。

あ、これ仮病を口実にキャンセルする奴や。

しかし僕の早合点だったらしく、本当に彼女は体調を崩していた。しかし回復したので、先週二回目を決行した。

一回目はイタリアンだったから、二回目は和食だ。

 

無事に二回目挙行・・・したのはいいけど。

無事、二回目を終えた直後、とにかく次回のセッティングを!と思いLINEを送った。

会話の途中、ふと真顔になる彼女が気になったが、とにかく送った。

わからないから、送ってみるしかない。何の経験もないんだから。

次回はクリスマスイブ。24日、土曜日だ。

まだ付き合ってもいない男女が、三回目のデートで、クリスマスイブというのは、事実上の宣戦布告である。

 

店の予約も、何のプランもないまま、とにかく誘え!との周りの声に押されつつ、送ったLINEへの既読は、なかなかつかなかった。

 

クリスマス・イブ(30th ANNIVERSARY EDITION)(通常盤)

クリスマス・イブ(30th ANNIVERSARY EDITION)(通常盤)

 

 

逃げるは恥だし役に立たなかった。

二回目の「デート」の翌朝に、彼女から長文のLINEが来た。

24日にはとにかくこれないこと(理由さえなかった)、そして僕との数時間の会話の中で、僕が学生時代にあまりに多くのことから逃げていたことを読み取り、多分相性が合わないだろう、と判断したことが、つらつらとかかれていた。

 

要するに振られたのだ。

 

確かに、中学時代も、高校時代も、大学時代も、部活から、サークルから、アルバイトから、勉強から、要するにダルそうなことから逃げ続けていた。

嘘をつくわけにもいかないので、僕はそれらを、出来るだけ淡々と話したつもりだ。

彼女の方は、色々なことに打ち込み、挫折もありながら今の道を選んだ人だったので、僕のようにただ流されるまま、甘えて生きてきた人間が理解できなかったんだろう。

 

たぶん当分おなじことが繰り返される

恋愛、結婚は、面倒くさいこと、辛いことの繰り返しだ。

仕事なんてぶっちゃけ誰かが代わりにやってくれる(その代わり自分の評価は下がるし、解雇されるかもしれないが)が、恋愛と結婚は自分しかできない。

僕の根強い逃げ癖が直らない以上(現に今僕は筋トレから逃げつつこの記事を書いているし)、今回のようなことが延々と繰り返され、年をとるだけなんだろう。

 

自分の人生を見つめ直すきっかけといえばそうなんだけど・・・。

こんなに気負わないと恋愛も結婚もできないもんなの?