虎尾伴内の手帳 ~真夏の顔を持つ男~

ただしBREEZEは鼻から通り抜ける

戦隊シリーズの41年間を色的な意味で考察する

1975年の第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」から41年。ついに今年の「動物戦隊ジュウオウジャー」で第40作を迎えるスーパー戦隊シリーズ。

スーパー戦隊シリーズ 動物戦隊ジュウオウジャー Blu-ray COLLECTION 1

スーパー戦隊シリーズ 動物戦隊ジュウオウジャー Blu-ray COLLECTION 1

 

来月にはなんと通算放送回数が2000回を迎え、これを記念した記念回が放送されることも決定している。

www.oricon.co.jp

この長い歴史のスーパー戦隊シリーズの特徴といえばやっぱり、であること。

リーダーの赤サブリーダーの青紅一点ピンク個性派イエロー地味だぞグリーン

いいですよね……え?何グリーンじゃなくてブラック?

今年のはピンクじゃなくてホワイト?

イエローが居ない戦隊もいるの?何?バイオレット!?オレンジ!?

・・・どうやら戦隊シリーズのカラーリングには、歴史による変遷があるようで。

というわけで40年分調べてみた。傾向を見たかったので、初期メンバーだけに絞って調べました。

※でも自分が一番好きなのはジュウレンジャーの追加戦士ドラゴンレンジャーだったりして。

f:id:torao-bannai:20160826003011p:plain

こうしてみると、王道と思われた、ゴレンジャー型()は、全戦隊の内で15戦隊と、半分もいないことがわかる。もちろん追加メンバーを入れれば、このカラーリングを満たす戦隊もある(ジュウレンジャーとか)。

以下、時期ごとに分けて考えてみる。

1980年代~90年代前半 「ゴーグルファイブ型」が多数を占める

1975年のゴレンジャー以降、77年のジャッカ―電撃隊、79年のバトルフィーバーJまでは模索期。本格的な分析は、1980年のデンジマン以降を対象とする。

こうしてみると、1982年のゴーグルファイブから94年カクレンジャーまでの間、ほとんどの戦隊でブラックが初期メンバーに入っていることがわかる。さらに、色構成もとゴーグルファイブと同じ色構成が続いている。(便宜上この色パターンを「ゴーグルファイブ型」と呼ぶ)

私が幼い頃大好きだったジュウレンジャーも、この色構成。

1990年代後半~2000年 「ゴレンジャー型」の復活

しかし、95年のオーレンジャー以降、96年、98年、99年そして2000年とゴレンジャー型のカラーリングが続く。

逆にゴーグルファイブ型は97年のメガレンジャーだけとなり、ブラックの登場比率が明らかに減少している。

やはり、黒のイメージが悪いのだろうか。ブラック企業とか言われるくらいだし。

2001年~2007年 「サンバルカン型」の復権

スーパー戦隊にとっての21世紀は、変則的なカラーリングのガオレンジャーと共に始まった。

・黒・というカラーリングは、1991年のジェットマン以来。ジェットマンもそれ以前の戦隊シリーズと大きく異なる作品であることから、制作側の「今年はいつもと違うぞ!」という思いが伝わってくる。

実際、日曜朝の放送にもかかわらず、視聴率が10%を超えるなど、大ヒットになったそうだ。

百獣戦隊ガオレンジャー VOL.1 [DVD]

百獣戦隊ガオレンジャー VOL.1 [DVD]

 

 

しかし、その後は2002年のハリケンジャーのように、初期メンバー三人()の「サンバルカン型」がなぜか多くなる。(03年、07年も同様だ)

経費削減の影響だろうか?

2008年~現在 グリーンとブラックの両立~なんでもありに

そして2008年、炎神戦隊ゴーオンジャーは、いままでほとんどないカラーリングで登場する。・黒の変則型だ。(※メンバー追加後のライブマンと同じ)

 

炎神戦隊ゴーオンジャー全曲集 ソンググランプリ 《通常盤》

炎神戦隊ゴーオンジャー全曲集 ソンググランプリ 《通常盤》

  • アーティスト: アニメ主題歌,五條真由美,IMAJO(Project.R),高取ヒデアキ,宮内タカユキ,炎神キッズ,高橋秀幸(Project.R),Sister MAYO,石原慎一,NoB(Project.R),岩崎貴文(Project.R)
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2009/01/14
  • メディア: CD
  • クリック: 13回
  • この商品を含むブログ (6件) を見る
 

 

前述したとおり、1980年代~00年代前半までの戦隊シリーズは、グリーンが入るゴレンジャー型と、ブラックが入るゴーグルファイブ型が多数を占めていた。

要するにグリーンとブラックは並び立たないのだ。(追加戦士ありなら、88年のライブマン、92年のジェットマンなど多数ある)

このゴーオンジャー以降、徐々にスーパー戦隊のカラーリングはカオス化し始める。

さすがに2011年のゴーカイジャーは王道のゴレンジャー型のカラーリングを踏襲したが、2013年のキョウリュウジャーは、1985年チェンジマン以来28年ぶりのイエロー不在。

2015年のニンニンジャーに至っては、初期メンバー5人戦隊では初の、グリーンブラックもいない、不思議な色構成()に挑戦している。

また、今年のジュウオウジャーも、過去に例がない組み合わせ()で、戦隊シリーズのカラーリングは、年々多様になっている印象だ。

今後 レッド、ブルーの不在も?

ここ数年は特に色の編成に変則性を増しているので、そのうちブルー不在やレッド不在の戦隊が出てくるかもしれない。

また、2020年の東京オリンピックの年には、スポーツを題材にした作品や、オリンピックラーと同じカラーリング(ゴーオンジャー、ライブマン(後期)と同じ)が初期メンバーになることが予想される。

私はまだ結婚しておらず、子供もいないので、いつかは子供とスーパー戦隊シリーズを一緒に見れたらなぁ…