さぁいらっしゃいby木村カエラ・・・2007/2/6のsakusaku
今日はseesaaブログさんがメンテをしてるので記事の投稿が遅れます。
「・・どえ~す」と昔風のあいさつで今日はスタート。
中村優の母親やパンチ市場(父親)がギリギリ黒幕さんと同じ「どえ~す」使用世代ということを再確認し、もしMCの子の親世代より完全に上になったらsakusakuを止める!と宣言。
あかぎあいさんの話題がここまで出たのは久々ですねw確かに彼女の頃はあまり年齢差がなかったんでしょうね・・・。(ちなみに彼女と黒幕の年齢差は14歳、中村優と黒幕は21歳差)
ここで突然黒幕(ヴィンセント)を褒めよう!のコーナーに。
浪人生は「あまり寝ない」、米ックスは「ケチ、あまり金を出さない」とか「毛を大事にして抜けないように頑張ってる」・・褒めるコーナーだって!
ちなみに黒幕さんに生えてる一本の長い毛の名前はナターシャ(ロシア人)。名前とか付けるか・・普通?
川崎市川崎区の合言葉はBee!2世さん。Do-Buts!を絶賛するおはがきが届いております。
テレビ東京の番組から飛び出したKillers(オセロ松嶋のバンド)よりもいい!そうです。
お米、スガ鹿男、象さんの3人のダンスがバラバラなのは「演出」だそうです。
東京都世田谷区の北烏山のたこぞう(50歳)さんからsakusaku賛美のお便り。
曰く、「無邪気さを核としたエンターテインメント番組」だそうです。さらに孔子やら三輪明宏さんの言葉を引用したすごい文章・・。無駄に年食ってないなぁ!
中原中也さん(ゆあ~ん ゆよ~ん ゆやゆよ~んの方)の詩を読むよりもsakusakuをみなさいよ・・ということらしいです。
・・まぁ、深く考えるということは大事ですよ。ヴィンセントのホラ話に付き合うのは嘘を見抜く訓練になるかもw
今週のゲストは木村カエラ(黒幕との年齢差18歳)
アンケート問一「生まれた1984年にあった出来事で気になることは?」
答一、しらないから何があったか教えて欲しい。
ちなみに1984年当時ヴィンはクレープを食べたり、恋人に振られたりしてたらしい。
問二「最近気になるもの」
答二「島耕作」
仕事欲より性欲のほうが遥かに強いくせに課長、部長、取締役、専務とどんどん出世していくお話。
最初は「世の中の男なんてこうなんだ」と男性不信になりかけるも、「男の妄想なんてこんなもんかw」
とちゃんと達観することが出来るようになったそうです。
仕事終わりのベッドイン(島耕作ね)は中村優にはちょっと早すぎる・・ので「もうちょっと待とうか」とカエラ先輩に言われていました。確かに今は止めといたほうがいいかも。
DEPAPEPEのインストで委員会。
九州から一転北海道にとんだ2人。テンションが上がって雪の中を転がっておりますw
九州で買った明太子を北海道の雪の中で食べる!という面白い企画。
たらこは元々北海道産がおおいのでぜひ里帰りといきたかったのですが・・
たらこ原産地がアメリカ、ロシアw
さらに買ってから日にちが経っているために腐っており・・最終的には鳩に食べられていました。
最後にメールを一通。戸塚区の月面太郎さんから、サセバーの先輩が「中村優って最近かわいい」「170cmチョップを喰らいたい」と言っていたということで、中村優の170cmチョップが先輩に対して繰り出されていました。
ボルケーノ依頼の中村優バージョンといったところか・・。
新旧MCの競演!おもしろいと思ったらポチっとお願いいたします。