天丼+クリームソーダ・・・2006/11/24のsakusaku
(※2016/11/25 追記と修正)
今週はゲストの南かなこさんに引っ掻き回された!とヴィンセント。確かに彼女はある意味すごい。
そこから女性のよさは美しさ+アルファだ!ということで少し変わった食事をする女性の話に。
天丼+クリームソーダというヘビーな食べあわせの画像が・・・果たして一体誰?
ヒントは天丼のおわんに米一粒残っていないこと!!
答えは「中村優のマネージャー」
ネット上では「中田ですかっ!?」さんと呼ばれているらしい(初耳w)
座間市の方から、90年代初頭のファッションの話題に。当時は派手なペアルックしても変じゃない時代だったんですね。
と、ここで突然浪人生がカットイン!
任天堂期待の新ハードWiiの体験会を浪人生が取材しにいってきたようです。
(※2016/11/25追記 懐かしい・・・当時はWiiが最新だったね)
Wii U版 ドラゴンクエストX オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち
- アーティスト: すぎやまこういち(cond),東京都交響楽団
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2013/07/24
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (21件) を見る
会場へ向かう電車に乗り合わせた小学生のほぼ全員がニンテンドーDS所持!新ハードへの期待を高めつつ、浪人生は会場へ。
新ハードWiiの特徴は何といってもWiiリモコン!
Wiiリモコン プラス (シロ) (「Wiiリモコンジャケット」同梱)
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2010/11/11
- メディア: Video Game
- 購入: 12人 クリック: 662回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
このリモコンを使って、野球したり、ボクシングしたり・・・。
最後はなぜかシロノワール(トーストに生クリーム乗っかってる奴)を食ってる浪人生の映像でシメ・・・どうやら名古屋っぽい絵を入れたかったらしい。
ニンテンドーWiiの名前由来を聞かれた浪人生は「そんなことはニンテンドーに聞いてください!」と逆切れ。
(※2016/11/25追記 私たちという意味のWe(ウィー)に、リモコンをイメージした小文字のiを二つ並べているそうです。(wikipediaより))
今日もゲストは南かなこさん。
もっと便利になったらいいことは「もっと簡単に胸を大きくしたい」とのこと。確かに現在の美容整形は金かかりますからね。
南かなこさんはなぜか橋好き!ということで彼女の好きな橋ランキングを発表。
第3位・・・錦帯橋(山口県)
2016ピース ジグソーパズル パズルの超達人 錦帯橋-山口 ベリースモールピース(50x75cm)
- 出版社/メーカー: エポック社
- 発売日: 2008/03/07
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
第2位・・・レインボーブリッジ
歩いてわたれるらしいです。
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! [DVD]
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2004/06/02
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 76回
- この商品を含むブログ (306件) を見る
第1位・・・つり橋(固有名詞無し)
ぐらぐらっとゆれるところが好きらしい。橋だけに走ってわたるのがいいらしいです。
さんざん喋るだけ喋って最後に腹減ったと・・wすごい人だ。
最後の最後まで自らのシングルの宣伝・・。本当にすごい人でした。
静岡県沼津市の方から、このたび結婚するご友人(サクサカー)に対するお祝いボルケーノのご依頼。
今回からボルケーノのやり方も変更。
続いて藤沢市の方からのボルケーノ依頼へも対応。
アイスホッケーをやっているというこの方はホームにしていた横浜市のリンクが閉鎖されてしまったために、もっとリンクを増やして!ということでボルケーノ!
トリノ五輪の金メダリスト荒川静香さんの話題なんかもありつつ、今週も終了・・早かった。
誰も語らなかった 知って感じるフィギュアスケート観戦術 (朝日新書)
- 作者: 荒川静香
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2013/12/13
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (6件) を見る